2018年06月01日

旅行も交流会も終わりました!!

本当に、アッという間に月日は経過しますね。
4月は、メンバーが待ちに待った1泊2日の交流会旅行(島根県 出雲大社参拝、玉造温泉宿泊)に行き、大変有意義(古代出雲歴史博物館見学)で楽しく(水木しげるロード散策)美味しい物に出会った旅でした。
5月は通常通りの交流会を行いましたが、イベントの翌月は、仕事等の関係もあり出席率が悪い事が多いのですが、少数精鋭で大変盛り上がる傾向があり、5月もアッと言う間に終了時間になっていました。

これから、梅雨のシーズンを迎えますが、体調管理をしっかり行い「雨ニモ負ケズ・・」アクティブに過ごしたいと思います。
6月の交流会は、全員参加を目指します。



posted by もっちー at 00:52| 大阪 ☁| Comment(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月06日

給料の差押えに突然はないですよ!

最近、給料の差押え問題についてのご相談が多くなっています。この状況と呼応するかのように、裁判所からの特別送達(裁判等)についてのご相談も多くなっているように思います。

給料の差押えに突然はないですよ!
http://www.syouhisya.org/kyousei-shikkou/not_sudden.html
posted by もっちー at 13:47| 大阪 ☀| Comment(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月24日

今年最初の交流会が終了しました!!

平成29年が始まり、今年初めての交流会を行いました。
1月21日(土)に集合し、年末年始の出来事や今年の抱負などを話し合いました。
寒波の影響で、寒さ厳しい日でしたが、天候には恵まれ多くの参加がありました。
image885555.jpgimage8856566555.jpg
新年を迎え、全員の元気な姿に・・・今年も楽しく有意義な時間を過ごすようにしたいと思いました。
年間行事予定など、話し合う事が多々あり時間が足りませんでした。
来月の交流会には、3月の旅行について、しっかり打合せを行いたいと思います。

今年も交流会メンバー全員が、元気で過ごせますように!!
posted by もっちー at 12:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月27日

借金返済よりも税金の延滞の相談

最近は借金返済の悩みや債務整理による相談に比べて、税金の延滞や国保量の支払の悩みの相談が急増しています。
そのほとんどが住民税(市府民税)の延滞で、行政から差押えをされてしまったという相談です。税金のイラスト

「突然、銀行預金が全て引き出せなくなった。」「給料が差し押さえられた」と血相かいて電話がかかつてきます。

http://www.syouhisya.org/blog/home/archives/000024.html
posted by もっちー at 13:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

いよいよ本日から被害者交流会の一泊旅行です。

いよいよ本日から被害者交流会の一泊旅行です。
参加される方は各待ち合わせ場所に遅れないように来て下さいね。
また、あまりにも雪の影響がある場合は電車に変更することも検討します。
何か変更があれば連絡しますね!!
posted by もっちー at 03:48| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月19日

今月の交流会・・・終了しました!!

本当に一ヶ月の経過は早いものですね。
今月は、大変残念なんですが数々要素が重なり、参加者が極端に少なかったです。
この季節、まして今回のように台風の影響があると・・なかなか難しいものですね。
(いつも集合しているグリーンパルが、JRが運休している状態で・・・)
こんな事って、かつて一度も無かったのですが・・・
なんて理由が重なるケースがあるんですよね。

ただ、集まったメンバーでは、かなり楽しく盛り上がりました。
(近況報告は行いましたが、特に話し合う内容もなく、楽しい時間にしてしまいました。)

来月は、第3土曜日がお盆になりますので、第4土曜日(22日)に行います。
夏、真っ盛りですが元気に集合したいと思います。
猛暑に負けず、頑張りましょうね。。。
posted by もっちー at 14:48| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月01日

本年もよろしく願い致します。2015年元旦

平成27年 新年、明けましておめでとうございます。
 本年も何卒宜しくお願いいたします。

賀正門松アッと言う間に新年を迎える事となりました。
多くの会員の皆さんに支えられ、毎年毎年、本当に素晴らしい交流会になっていると思います。
そして、プログを見て頂いている皆さん今年もよろしくお願いします。
今年も元気で楽しく充実した生活が送れますように!!
ラベル:お正月 お年賀
posted by もっちー at 05:16| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月22日

定例交流会を終えて・・・

毎月第3土曜日に開催しているサポートセンターの交流会を終えました。先週の土曜日(18日)午後から開きましたが、2月の寒さにめげず、多くの皆さんが参加しました。中には初めて参加される方もいましたが、いち早く皆さんに馴染み、楽しそうに話をしていました。
中心メンバーの皆さんは中心メンバーの皆さんは、毎月参加してくださり、初めて来られる方のお話を聞いて下さったり、励ましてくださったりと、本当にセンターの活動にご協力くださっています。時には家計収支表(家計簿)のつけ方をレクチャーし、なかなか難しいと困っている方には自宅訪問の上、丁寧にご指導いただいたりしています。
相互に助け合いながら借入れをしない、堅実な生活を全員でおくっています。(何よりも大切な事ですね。。。)

3月の被害者交流会
清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村

posted by もっちー at 12:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月22日

今年最後の交流会を終えて・・・

被害者交流会自己紹介先週の土曜日(17日)に定例の交流会(クリスマス会)を開催しました。毎年、12月の交流会はクリスマス会と位置づけ、会員の方の手作りケーキがあったり、ビンゴゲームがあったり・・・と楽しい時間を過ごすようにしています。
クリスマスケーキ今回は初めて参加される方々もおられ、自己紹介をしながら、クリスマス会を目一杯楽しみました。(今回は、弁護士の先生にお越しいただき、「武富士問題」を中心に最近のクレサラ問題について、色々と教えていただきました。)今回は、頭もしっかり使い、食事をしながら、ビンゴゲームを楽しみました。
二次会カラオケ毎年、交流会終了後は、忘年会(カラオケ大会)を開催していますが、今年はほぼ全員で参加し、見違えるほど盛り上がっていました。なかなか皆さんカラオケがお上手で・・・喉自慢大会になっていたように思います。(ダンスも始まる有様でした。)
今年も会員の方々と共に交流会を含め活動をしてきましたが、来年はより一層全員で素晴らしい活動ができるようにがんばりたいと思います。
posted by もっちー at 02:01| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

あさって17日は被害者交流会だぞ〜

image1.gif今回の被害者交流会は、盛大にクリスマス会を行ないます!!
イルミネーションやライトアップが街を彩りハッピーな音楽で包まれるクリスマスシーズンの到来! です。
今年もNPO消費者サポートセンターでは1年間の交流会の総締めとして「被害者交流会とクリスマス会」を開催いたします。
今までイベントには参加できなかった方も含め盛大にやりたいと思いますので是非ご参加ください。
 今回もビンゴゲーム大会を企画いたしております。詳細は下記にて 確認のほどお願いいたします。

NPO消費者サポートセンタースタッフ一同

場所 : 中鴻池行政サービスセンター(グリーンパル)
12月 17日 (土) 13:30から
問い合わせ 06−6782−5811


清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村


posted by もっちー at 20:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月29日

「第31回 全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会in愛媛」に参加して

昨晩、交流集会が開催された愛媛からサポートセンターのメンバー13名で帰ってきました。土曜日(8:30)センターの事務所前に集合し、交流集会出発バス全員でバスに乗り込み出発しました。行きは淡路島に渡り、四国に入りました。名物「さぬきうどん」をファーストフード感覚でいただき、一路愛媛に向かいました。
到着後、愛媛大学のキャンパスで分科会に参加しました。各自、選んだ分科会で夕方17:30までしっかり勉強し、奥道後温泉に向かいました。19:00スタートの懇親会に参加するまで、部屋で寛ぎながら・・・ひたすらお腹の空腹感と戦っていました。
懇親会ステージ懇親会では、大食い大会ほどよく食べ、よく飲み(ノンアルコールですが)満喫しましたが、スタートが遅くなっていたので、若干イライラモードになっていたかと思います。(皆さん、話が長すぎます)こうして朝からバタバタした1日が終わりました。
2日目ですが、朝食のバイキングをお腹一杯食べ、チェックアウト後、9:00からの全体会に出席しました。一番惹かれた内容は柴田武男(聖学院大学教授)先生の「貸金業法の改正が日本社会にもたらすものとは」です。その後、帰路の事も考え会場を後にしました。帰路は「しまなみ街道」経由で帰る為、瀬戸大橋が見える漁港にある「大浜」大浜ランチでランチをいただき、「タオル美術館」でお土産の購入を済ませ、帰途に着きました。バスの中は、おしゃべりタイムとお昼寝タイムの交代で、運転手の方以外、暢気な時間を満喫しました。


タオル美術館入り口愛媛は、人も街も暖かく、穏やかです。普段、バタバタした大阪で暮らす私には、田舎を満喫する素敵な時間となりました。
posted by もっちー at 02:15| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

明日の交流会!忘れず出席してください。

明日の交流会!忘れず出席してください。
皆さんお待ちかねの被害者交流会は明日の13:30からです。

場所は東大阪市民プラザグリーンパルです。

6月も交流会に参加して楽しく語らいましょう。交流会では、日々生活を楽しむことを考え
て、会員の皆様と交流を深めております。特に新規会員の方は積極的に参加してくださいね。

また、交流会終了後は、「カラオケ大会」です。
楽しみにしています。
posted by もっちー at 02:26| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月22日

5月の交流会も盛り上がりました。

昨日(21日)月例の交流会を終えました。参加者はやや少なめでしたが、皆さんよく発言され、大きな笑い声が聞けるほどの盛り上がりがありました。ここ最近は、大地震の話題が中心になりますが、今関西に暮らす私たちに何ができるか?と考えると、義援金を集める事かな?との話になりました。ただ、経済的基盤の脆弱な私たちにできる事といえば、微力なものです。こんな時、本当にお金以外で協力できる事って難しいですね。

imagezzz.gifもどかしさを感じながらも、自分達にできる事を精一杯するように気を引き締め、来月もしっかり生活している事を約束しながら終わりました。(ここ最近は、失業中の方や極端に収入の減少をされた方の相談が多くありました。十分に就業年齢でありながら、生活保護の申請に立ち会う事も多々ありました。特に、今ある仕事を大切に短気にならず、我慢・・我慢で頑張るようにお話をしました。)
全体的に明るいお話が多くある状態ではありませんが、会員の皆さんのたくましさで、全てを笑いに変える力があるように思いました。(正直は、多くの苦難を乗り越えている会員の皆さんのパワーの強大さです。)

会員同士で支えあいながら、これからも前向きに生活を進めていきたいです。

清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村

posted by もっちー at 22:45| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月17日

交流会を終えて・・・。

昨日、4月度の交流会を終えました。総勢30人くらいの参加があり、初めて来られる方・お久しぶりの方・いつものメンバーと盛りだくさんでした。(いつも大変お世話になっている弁護士の先生もお越しくださいました。)
自己紹介の後、フリータイムを設けていますが、いつも15時くらいまでと話ながら・・・気づけば16時くらいになっています。席も自由に皆さんが好きなところでお話をする時間なんですが、色々な組み合わせができては変わり、親交を深めるには良い機会になっています。
image447.gif交流会終了後、15名程で日頃のストレス?発散の為カラオケに行き、20時まで楽しい時間を過ごしました。(なかなか個性豊かで、豹変振りに驚かされる方々がいます。)
楽しい1日を終え、来月に会う約束をして夫々の帰途につきました。

本当に優しくて思いやりのある皆さんです。(苦労を乗り越えてきた強さはありますが・・)
是非一度、参加してみて下さい。
posted by もっちー at 23:44| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月18日

明日は交流会です!!

明日(19日)は第3土曜日になりますので、定例の交流会を開きます。東日本で大震災が起こり、経済的に大打撃を受けている中、今後の日本はどのようになるのか大変不透明です。
今は何よりも早く、被災された方々が少しでも安心して生活ができるようになる事が全てですが、被災していない私たちが何をしていくかも大切な事かと思います。
日々、不安になるようなニュースばかり耳にしますが、落ち着いた行動を取り、日々の生活を安定させ、その上で何ができるかを考えたいと思います。冷静さ保ち、今後起こる出来事を受け入れるだけの用意は私たちの義務かと思います。
被災された方々の健康と安全を祈りながら、私たちも日々逞しく生きていく必要があるかと思います。今後の日本のためにも・・・。
清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村

posted by もっちー at 09:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

今年も盛会!!被害者交流集会。

こんばんは。先週の土曜日より1泊2日で参加していました岐阜でのIMG_3285.JPG交流集会は昨年以上の参加者で大変盛り上がった内容でした。サポートセンターからも9人参加し、各々参加した分科会では大変有意義な時間を過ごしました。サポートセンターでは被害者の交流を中心に考えていますので、多くのメンバーが分科会の中でも被害者交流をメインに参加しました。多くの情報交換ができ、全国で活動している人々の地域性ある活動内容も聞く事ができました。
image111.jpg来年は松山(愛媛県)での開催です。去年・今年と多くのメンバーで参加していますが、来年もより多くのメンバーで参加し、全国規模の活動を実感したいと思っています。
年一回、サポートセンターにとっても会員間の交流を深める貴重な交流集会です。

清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村

京都相談窓口
大阪相談窓口
兵庫相談窓口
ラベル:交流集会 松山
posted by もっちー at 19:03| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月26日

第30回全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会in岐阜に今年も参加いたします。

本年度も参加することになりました。明日、出発いたします。
一緒に行かれる方は、待ち合わせの時間と場所を確認してください。
第30回全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会in岐阜
11月26日〜11月27日
●記念講演
「生きがい、希望を持てる社会へ
〜貧困、自殺、多重債務問題とわが弁護士人生」
講師は日弁連会長の
宇都宮健児弁護士です

詳しくは下記HP確認してください。
http://cresala30th.web.fc2.com/

また報告いたします。

清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村


京都相談窓口
大阪相談窓口
兵庫相談窓口
posted by もっちー at 21:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月07日

全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会に参加します。

第30回 全国クレサラ・ヤミ金被害者交流集会IN岐阜に昨年同様、サポートセンターも参加いたします。昨年は総勢10名で参加し、他の被害者の会(会員)との交流を深める事ができました。多重債務問題について共に参加した会員さんも大変関心を持ち、以後のサポートセンター交流会(1回/月)では中心となり新しい会員さんのフォローをしてくださっています。今年は、より多くの会員さんを募り、会員間の交流を深めると共に、広い視野で今の問題点を学びたい考えています。
共に過ごす時間が長ければ、お互いの考えを交し合え、大変有意義に過ごせます。交流集会の参加をサポートセンターの年間行事とし共に切磋琢磨したいと思います。

清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村


京都相談窓口
大阪相談窓口
兵庫相談窓口
posted by もっちー at 02:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月25日

改正貸金業法:完全施行 緊急多重債務相談

改正貸金業法:完全施行 緊急多重債務相談を行なっています。
改正貸金業法の完全施行により個人の借入総額を年収の3分の1までに制限する「総量規制」などが導入され、新たに借り入れができなくなる多重債務者の実態把握と救済のため緊急多重債務相談を行なっています。
年収の3分の1を既に超えている借り入れは、返済を借り入れにより返済すると言う悪循環に陥っています。借り入れができなくなったことを見直しのチャンスと考え、多重債務者が借金をさらに借金で返すという悪循環から抜け出して、生活を見直すきっかけになるように指導しています。是非ご相談においで下さい。
京都相談窓口
大阪相談窓口
兵庫相談窓口

貸す・借りるに新ルール 
posted by もっちー at 02:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月20日

6月の被害者交流会は無事に終わりました。

6月の被害者交流会は無事に終わりました。
今月は新しく参加された方が多く非常に盛り上がった交流会となりました。
image.jpg天気も心配していましたが雨もやみ、好天となりました。
勉強会は、18日に施行された「改正貸金業法」についてレクチャーされました。
改正貸金業法についての意見交換も活発に行なわれました。
また、恒例のカラオケ大会もとても楽しく過ごさせていただきました。
次回も皆さんお待ちしております。
ご苦労様でした。
清き一票を!お願いヨロシクもっちーお願い

人気ブログランキング←ポチッと一押し

借金ブログランキング
借金解決お役立ちランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 自己破産・個人再生へ
にほんブログ村



京都相談窓口
大阪相談窓口
兵庫相談窓口

posted by もっちー at 01:47| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする