2018年12月16日

とっても楽しい忘年会でした!!

昨日の午後より、今年最後の交流会、忘年会を行いました。
交流会では、簡単な近況報告と来年度の行事予定など、年末に決めておくべき内容の打合せを行いました。
(今年、天候の問題で一部参加になった岡山への桃狩り?のリベンジを行う事が決まり、行った人も行ってない人も、楽しみが増えました)

忘年会は、恒例のカラオケボックスですが、飲み物・食べ物、持込OKだったので、メインデッシュは鯛のお刺身と豪華に、王将の餃子など中華にお弁当と盛りだくさんでした。
こうなると、食事に夢中になるのは当たり前で、気付けばカラオケは?なんて状態でした。
その甲斐あってか、十分なおしゃべりタイムを満喫できました。

ラストのイベントは「花灯路」の見学です。
大宮駅(始発)より嵐電に乗車し、嵐山駅(終点)まで路面電車を楽しみました。
到着すれば、ホームから素晴らしい演出がされており、ワクワク感が一杯になりました。
嵐山は、何度も観光にきた事がありますが、夜(暗闇)は初めてで、大人の夜遊び感が一杯でした。
一歩、竹林エリアに足を踏み入れると、竹と光の幻想的な世界が繰り広げられ、言葉にできないので、見学をお勧めします。
この季節、数々のライトアップがありますが、華美なものではない世界!!本当に素晴らしかったです。

大満足の嵐山をあとに、帰りも全員で嵐電に揺られ、大宮駅に戻りました。
本当に楽しい1日でした。


posted by もっちー at 18:50| 大阪 ☁| Comment(0) | クレサラ被害者交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: