2017年07月28日

税金滞納と債務問題

まだまだ税金滞納問題のご相談が多くあります。
中には、大変厳しい強制執行をされているケースもありますが、必ずしも行政の一方的な対応とは言えないケースも多くあります。

税金と債務
よくよくお話をうかがうと、借金返済(住宅ローンや車のローン等を含む)を行っている方々も多く、そもそもの生活費が足りていないご家庭もあります。
住宅も車も、持っている事が当たり前ではないだけに、こう言ったローンは別問題として考慮されないのも致し方ない現実だと思います。
税金(国保料含む)は、原則収入に応じている為、大半の方々が当たり前に支払っています。
まず、家計管理の中で、生活上の必要経費として税金の支払いも入れ、計画する必要があり、借金(ローン含む)の返済が厳しければ、債務整理(自己破産や個人再生等)を行うべきではないでしょうか?
今、後回しにしていた税金の滞納で、日常生活を脅かされている方々も多く存在する中、意識を変えるべき時ではないでしょうか?


posted by もっちー at 00:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 多重債務問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック