殆どが詐欺だと思ってくださいね!
最近特にこのような相談が増えています。
勧誘の方法はホームページやダイレクトメール、一般の雑誌などの広告もあります。
手口としては、連絡を取ると「債務を一本化するためには、実績をつくることが必要です。先に○○で借入れをして、こちらに振り込んでください。」などといわれ、金員を振込むよう指示されるケースが多くみられます。
その後は貸付が行なわれることが無く、連絡が取れなくなります。
こうなると後の祭りで支払ったお金は返ってくることはありません。
「借金で苦しいので、一本化したい」という思考が芽生えてくる気持ちはわかります。
しかし、お金を借りるためにお金を支払うようなシステムはありえません。
普通に考えればわかることですが・・・・・
借金でどうにも首が回らない方に、超低金利で一本化、しかもブラックでもOKというリスクを抱え融資してくれる企業はまず有り得ないことに気付いて下さい。 おそらくマトモなところでない事は間違い無いでしょう。
安易な一本化で不幸になった人は沢山います。しかし一本化で幸せになれた人はしりません。
月々の支払いが困難になってきた場合は、新しい借金を増やすよりも、まず、根本的な解決を図るべきです。その借金地獄から抜け出せるのは、あなた次第です。
夕方に「とりあえず武○士で新たに50万作ってください。実績をつくることが必要なので。保証協会に払います。3ヵ月後にはお返しします。」と言われもーどうしようもなかった私は受けましたが、どうしても不安で検索していたのです。
断ります。ここにたどり着いてこれをみて本当に本当に助かりました。ありがとうございます。
やはり悩んでいましたが債務整理します。
3%はありえないです。
Byもっちー
金融機関勤務という職業柄、多重債務の相談を幾度となく受ける身であります。
詐欺じゃなくても一本化するローンはありますよね。しかし、最近ではグレーゾーン金利の整理(減額)を行わずに現状の残高で借換をした場合に、当方までも暴利行為と看做されるようになった為、軽度の債務であっても必ず法律相談を受けるなど、本人九歳までの道のりが大変煩雑化・長期化しております。
確かに正しい道ではあります。ただし、1社で200万円程度でも法律相談となると減免利息よりも弁護士報酬の方が高くつくケースも散見され、さらには時間と手間がかなり。
あらゆる煩悩を回避できる「良い」方法はないものでしょうか?
また、一金融機関従業員として出来る最大限の救済方法はなんでしょう?
最近はオフでも多重債務相談に来た彼らの顔が離れない時があります・・・。