2018年08月21日

今月の交流会が終了しました!!

交流会が先週末の土曜日に終わりました。
今回は、新しいメンバーが参加され、十数年前の交流会草創期の話で、大変盛り上がりました。
片手ほどの参加者から始まった交流会が、懐かしく感じられました。
今、参加されてるメンバーの方々とは、10年以上のお付き合いをしている方もあり、月日の経過を改めて感じる一幕もありました。

これから先も、忘れてはいけない気持ちを再確認し、楽しく過ごせる集まりでありたいと思います。
(今月は、交流会終了後にカラオケを全員で楽しみました。)
前に・・前に・・進んでいきたいと思います。


posted by もっちー at 14:50| 大阪 ☔| Comment(0) | クレサラ被害者交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月15日

長期休暇中ですが・・・

今月の交流会は、お盆けの18日(土)に行います。
今年は例年以上に、毎日大変暑い日々が続いています。
また、天候不順もあり大きな災害も多く発生しています。

今日は、お盆真っ最中で、休暇中の方も多いと思いますが、年々分散型の休暇制度を設けている企業も増え、民族大移動は減りつつあるように思います
お盆は、日本人にとって大切な時期と理解していますが、長期休暇を考えるなら、分散している方が経済効果があるように思います。
お仕事を勉強と一緒にしてはいけませんが、どちらもメリハリが大切だと思いますので、長期休暇は大切だと思います。
特に、お子さんが小さい時期だけでも、親子が揃って過ごせる時間を積極的に持つべきかと思います。
(高度成長期に育った私には、今で言う母子家庭状態が当たり前で、父は月に何度か日曜日に会う存在でした。)

時代はどんどん変化しています。
今の時代に沿った、それぞれの家族のあり方が、とても大切ですよね。
posted by もっちー at 21:53| 大阪 ☁| Comment(0) | クレサラ被害者交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする