2017年01月24日

今年最初の交流会が終了しました!!

平成29年が始まり、今年初めての交流会を行いました。
1月21日(土)に集合し、年末年始の出来事や今年の抱負などを話し合いました。
寒波の影響で、寒さ厳しい日でしたが、天候には恵まれ多くの参加がありました。
image885555.jpgimage8856566555.jpg
新年を迎え、全員の元気な姿に・・・今年も楽しく有意義な時間を過ごすようにしたいと思いました。
年間行事予定など、話し合う事が多々あり時間が足りませんでした。
来月の交流会には、3月の旅行について、しっかり打合せを行いたいと思います。

今年も交流会メンバー全員が、元気で過ごせますように!!


posted by もっちー at 12:41| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレジット・サラ金被害者の会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

奨学金返還滞納問題を考える

http://www.syouhisya.org/scholarship/
奨学金の返還方法については、無償化導入問題より早急に解決方法を模索すべきではないですか?
無償化など目立つ政策を打ち出す気持ちはわかるのですが「今」進行している問題の早期解決を考えていただきたいものです。
ima64888978ge.jpg
posted by もっちー at 08:28| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 多重債務者発生予防のための金融経済教育 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月01日

A HAPPY NEW YEAR !!

明けまして おめでとうございます。

平成29年がスタートしましたね。

新年羽子板月日の経過は早いもので、平成になって約30年が過ぎようとしています。
ここ10年程の経過を考えても、様々な事がありましたが、これからどうなっていくんでしょうか?
関西も少しは景気の回復を感じられるようになりたいと思います。

どうか、今年は良い1年だったと言えるようにしたいと思います。
(他人任せではなく、自身の力でどんどん切り開きたいと思います。)




ラベル:平成29年 新年
posted by もっちー at 14:56| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする