2016年09月23日

交流会、終了しましたよ。。。

毎月、第3土曜日に交流会を行っています。
今月は、急な体調不良でのお休み等もあり、参加人数は少なかったのですが、夕方まで話が盛り上がり、楽しい時間を過ごしました。
とりわけ、重要なお話をしたわけでもないのですが、人数が少なければ思い思いにお話する事が多くなり、大変盛り上がります。
バーベキュー交流会イベント
来月は、いよいよ年1回のBBQ大会です。
「食欲の秋」を満喫するように、秋晴れの中、楽しいBBQ大会にしたいと思います。
大人になり、なかなか屋外行事に参加する機会は少なくなるだけに、交流会のイベントは大変楽しいです。
(準備してくださる方々は、大変だと思うのですが・・感謝感謝です。)

来月、楽しいご報告を行いたいと思います!!


posted by もっちー at 11:22| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | クレサラ被害者交流会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月08日

まだまだ過払い金の請求はできますよ。。。

まだまだテレビでも過払い金の請求を促すCMを目にします。
ここ最近、請求額(140万円)の問題で、弁護士事務所のCMが目立つように思います。
感覚的には、取っ替え引っ替え広告を目にしているように感じる今日この頃です。
CMは「時代の鏡」と言っていいほどに市場を反映しますが、司法書士事務所から弁護士事務所への移行も顕著すぎるように感じます。
その一方、債権者(金融機関)は債権者で当然には過払い金を返金する事もなく、裁判で判決が出ても返金しない開き直った会社もあります。
債務者は、当たり前に返済をしていたにも関わらず、債権者は違法利息(過払い金)分の返金に素直に応じない状況は、ますます加速しています。
決して、楽な道のりではない現状ですが、まだまだ過払い金請求は行えます。
時効になる前に、今一度返済済みのサラ金やクレジットカード利用がなかったか思い返して欲しいものです。
事前に、過払い金額をお知りになりたい方は、取引履歴を請求いただき、ご相談ください。
posted by もっちー at 02:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 過払い請求 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする